偏差値80の大学生のブログ

東工大の院生です。浪人時代に模試で偏差値80を取得しました。基本的には浪人時代のことについて書いています。

化学重要問題集

 

化学重要問題集 2018―化学基礎・化学

化学重要問題集 2018―化学基礎・化学

 

f:id:awaawasan:20181014170946p:plain

f:id:awaawasan:20181014211226p:plain

f:id:awaawasan:20181014211546p:plain

 毎年問題が少しずつさし変わって常に最新の問題を提供することで有名な問題集ですね。私は主に現役時代に使用していたので、浪人時代は確認程度に9月ごろから使い始めました。基礎から発展までとしましたが、どっちかというと(標準よりの)基礎から(標準よりの)発展っていう印象があります。この問題集から始めようとすると、解ける問題もあるが、大半が解けないということになりかねないです。また、問題が実際と同じ形式なので、まずは基礎的なことを暗記してからこの問題集を使ったほうがいいと思います。私は現役時代この問題集を使っていましたが、基礎が少しあいまいな部分もあり、最大限に活用することはできなかったと思います。

 

基礎的な問題集としては学校で配られるセミナー化学を使用していました。セミナー化学は問題量も多く、問題文が短く簡単な問題も多いので、基礎を固めるにはうってつけの問題集です。

 

重要問題集の話に戻りますが、前述した通り難易度の幅が広いので9月以降から始めるなどしてもよいと思います。全範囲網羅しており、特に理論科学の分野の計算や、有機の構造決定などの問題もたくさん載っているので、おすすめです。ただ、無機や有機の暗記分野は問題演習を通じて自分の知識を確認することはできますが、網羅することは難しいと思います。暗記分野に関しては、他の問題集などで覚えたほうがいいと思います。