偏差値80の大学生のブログ

東工大の院生です。浪人時代に模試で偏差値80を取得しました。基本的には浪人時代のことについて書いています。

理系数学の良問プラチカ数学Ⅲ

 

理系数学の良問プラチカ 数学3 (河合塾シリーズ 入試精選問題集 6)

理系数学の良問プラチカ 数学3 (河合塾シリーズ 入試精選問題集 6)

 

f:id:awaawasan:20181014144419p:plain

f:id:awaawasan:20181014204350p:plain

f:id:awaawasan:20181014205159p:plain

理系数学の良問プラチカ数学Ⅰ・A・Ⅱ・Bと違い、こちの数学Ⅲのバージョンは難易度は高めになっています。アマゾンの内容紹介でも
 
「あまりいろいろ手を広げずに、微積分の考え方を身につけることをめざして作られた問題集。基礎はある程度できているという前提で、易しいものから難しいものまであまり先入観なしに問題を精選。76題を収録。」
 

と書かれています。問題数はそこまでありませんが、難関大学を突破するために必要な問題はそろっていると思います。私も3月ごろにこの問題集を買いましたが、見たところ難しそうだったので、まずは1対1対応の演習 数学Ⅲ微積分編で基礎固めすることにしました。基礎が固まってきた8月ごろからこの問題集を使い始めました。

 

解説もかなりしっかりしていて、問題のアプローチや背景なども書かれています。理系数学の良問プラチカ数学Ⅰ・A・Ⅱ・Bと同様に別冊解答になっており、使いやすさもばっちりです。ただ、前述しましたが、この問題集をやるためにはかなり基礎ができていないと、効果は薄いと思うので注意が必要です。